1973年国際航空宇宙ショー 疾風の飛行

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии •

  • @cadeau999
    @cadeau999 5 дней назад +1

    多くの皆様が小学生時代に行っているのですね。
    私も小学生の時に父と一緒に行きました。
    普段おとなしい父が疾風、疾風と熱くなっていたので、よほど貴重なものなんだろうなと感じました。
    疾風の飛ぶ姿は今でも頭に焼き付いています。

  • @tooru124
    @tooru124 10 лет назад +86

    この日、同じ時間にこの場所に小学4年生の私がいました。A6M3の復元にあたり、この疾風の教訓を生かして日本には引き渡さないという話を聞きました。

  • @ZeroTakaTube
    @ZeroTakaTube 10 лет назад +50

    疾風は戦時中の写真やフィルムですら飛んでいる姿が殆ど残っておらず、貴重な映像を撮影し、記録を残して頂いた事をとても感謝致します。強くて美しい疾風、その爆音を是非目の前で聴いてみたかったものです。
    手元の資料によればこの1446号機は、飛ばすことが前提ながら機体そのものの修復は完全ではなかったようで、当時のマロニー博物館ですら修復や維持管理が容易でなかったことが窺えます。そうした事を深く考えずに里帰りさせ、飛行状態はおろか機体の維持すら危うくなる状態まで陥った事を考えると、先日里帰りを果たしたと言うロシア製零戦「AⅠ-112」号機がどうなるのか心配です。

    • @dashiofthe5222
      @dashiofthe5222 7 лет назад +13

      ZeroTakaTube日本人が言うのもなんですが。 日本の飛行機に対する中途半端な対応は、どうにかならないのかな。アメリカは、盛大に行うけど…

  • @SkyCaPtainJP2008
    @SkyCaPtainJP2008 10 лет назад +57

    嵐山美術館で拝見した疾風は死んでいました。疾風の飛行動画は大変に貴重です、有難うございます。

  • @mentomore
    @mentomore 10 лет назад +32

    疾風カッケ~ッ!!
    しかも空戦フラップも稼動してたし
    生で観てみたかった

  • @terukoba1
    @terukoba1 9 лет назад +105

    4式戦は、何故か飛行中の映像少なく、ましてカラー映像は私はこれが初めてでした。貴重な映像投稿感謝いたします。ドナルドアンダーソン氏のお怒りまったく同感です。メインテナンス出来ないなら購入すべきでなかった、と思います。罰当たり、と言いたいぐらいです。

  • @onakaji5409
    @onakaji5409 Год назад +17

    私も入間基地へ赴き、四式戦闘機の飛行を見て感動した一人です。
    米軍によれば、オクタン価の高い燃料を使ったとはいえ、最高の戦闘機であったと言われています。
    そんな貴重な機体を、飛行できなくなってしまうなんて…。
    絶対に飛行可能な機体は、米国で大切にしてもらった方がいいです。
    零戦52型がいい例ですよね!

  • @mozartjpn137
    @mozartjpn137 9 лет назад +28

    この年のこの航空ショーへ父と行き、父に肩車され8ミリフィルムで憧れの疾風を撮影しました。懐かしいです。

  • @大野君-e9u
    @大野君-e9u Год назад +5

    あれから50年ですか、高校生の時で見に行きました。まるで帰って来たよ~と嬉しそうに飛んでいる姿を思い出します。それと同時に飛行可能な状態で保存することが如何に大変な事か、単に故郷で余生を、では済まされない問題だと思います。

  • @たかひろ-y6f
    @たかひろ-y6f 8 лет назад +8

    親に連れられ見に行っていました、疾風の飛行予定時間の時は最前列にいたのですが、整備に手間取り後回しになり離れた所から見ていた記憶があります、懐かしい映像をありがとうございました。

  • @osamuasako4546
    @osamuasako4546 9 лет назад +12

    自分も父に連れられて、この航空ショーを観に行きました。懐かしい映像ありがとうございます。

  • @mntf1i786
    @mntf1i786 10 лет назад +102

    とても貴重な疾風の飛行映像を、本当にありがとうございました。 旧い車両を生かせる者として涙しては拝見させて頂きました。 私は35年前に嵐山美術館で実機と対面しました。
    残念ながら当時の日本人の意識の低さから、二度と飛べない翼となっていました。 機体の無念さが伝わり仕方ありません。 それも里帰りした日本で生きたまま標本にされてしまいましたから。
    今となっては、オリジナル零戦と二分する価値を、いや、それ以上だったのかもしれません。生き返らせてくれたマロニー氏に感謝と謝罪を日本人技術者の一人としてとして思うに止みません。

    • @kbigstone
      @kbigstone  10 лет назад +18

      mntf1i786さん コメントありがとうございます。アップした甲斐がありました。お役に立てたのかどうかは分かりませんが光栄でございます。飛べなくなってしまった疾風、まったく残念ですね。いつの日か甦らせて欲しいものです。

    • @ナイトなフォッケウルフ君
      @ナイトなフォッケウルフ君 9 лет назад +5

      +mntf1i786
      第二次大戦時、最強の男の子は『Fw190』戦闘機。

    • @mntf1i786
      @mntf1i786 8 лет назад +7

      ご無沙汰しております。今の技術であれば100%よみがえらせることは可能でしょう、しかし、悲しくも利益と採算が基準となってしまいますが、
      機械は稼動して本来の魂を宿します。
      飾りではありません、まだ、超アナログな頃の部品ばかりです、修復すれば使える部品も多数残っているとおもいます。
      心ある海外のビルダーとのコラボレーションで蘇らせることは出来ないものでしょうか・・・・
      これを見た資金力のあるビルダーに切に願います。
      1952年のビンセントを修理しながら乗る者より。

    • @yocchin2011
      @yocchin2011 7 лет назад +10

      +全宇宙最高のレディ
      貴方がそう思うのは自由だけど、mntf1i786さんに対して返信する内容ではないよね。もうちょっと考えてから書き込んだら?

    • @noshin8182
      @noshin8182 7 лет назад +7

      エンジン音と日の丸がどこまでも美しいです。
      また飛べる事を切に願います。

  • @fdmc1507
    @fdmc1507 5 лет назад +6

    なつかしいぃ~!私も中学2年生でした。疾風を見たくて一人で出かけたのを思い出します。この映像を見ながら、当時買った疾風の生写真をみていました。ヘリの宙返りはかなり際どいもので、最後は踏ん張っていたのを覚えています。

  • @kaziida999
    @kaziida999 5 лет назад +14

    疾風の飛行シーン最高です!
    エンジン音がなんとも言えません。

  • @scienceehal2596
    @scienceehal2596 9 лет назад +53

    超 超レア映像。これは凄い!!
    日本軍最速戦闘機 実機 疾風 飛行 !!!!!
    4:38 これは完全にお宝映像ですね!

  • @1193tiger
    @1193tiger 2 года назад +1

    これを8mmで撮られていたんですね。友人に誘われ、当時小5でしたが入間に見に行きました。
    お恥ずかしながら、「疾風?零戦や隼じゃないのか。まあ、いいや」と思っていました。
    いや、ほんとに上げていただいて感謝です。

  • @nobu20101008
    @nobu20101008 10 лет назад +33

    4式戦闘機が実際に飛んでる姿・・・とても感動しました。やはり零戦と比べると大きいですね。貴重な映像ありがとうございます。チャンネル登録させて頂きます。

  • @kenzow2800
    @kenzow2800 7 лет назад +24

    皆「疾風」や「セイバー」を褒めまくっているからそこは略して・・・、最初の方のヘリのトンボ返りは、元ヘリパイの私からしたら夢のようなフライトです。エアショーで、しかも「ガゼル」かなんかで・・・。ソ連機もあるし、カラーだし、素晴らしい映像をありがとうございます。

    • @佐賀-t3g
      @佐賀-t3g 5 лет назад +4

      浦賀のけんぞー やっぱり凄いんですね。
      ヘリコプターでもあんなこと出来るんですね。

    • @ケロヨン-l4w
      @ケロヨン-l4w 4 года назад +2

      私は自衛隊の航空祭に行って、OH-6Dが展示飛行でぐるんぐるんトンボ返りしているのを見た時は驚きました。

  • @tmoscottie
    @tmoscottie 7 лет назад +6

    中学生の時、親に連れられて見に行きました、今でも覚えています会場で疾風の写真も購入し今もアルバムに保管してあります

  • @silverador66
    @silverador66 10 лет назад +2

    疾風の飛行映像10年前くらいに見たきりでやっと見つけました!
    ありがとうございました!

  • @manmosuP-man
    @manmosuP-man 6 лет назад +26

    「日本の兵器を大切にしてくれたのはアメリカ人」って最高の皮肉だよな
    アメリカに返すべき。

  • @YS45
    @YS45 9 лет назад +27

    懐かしいですね~、これだけ8mm回すと現像代が......(^^;。
    この時私は高校生で写真は撮ったのですが、動画を見たのは何十年ぶりか?
    疾風の飛行も油漏れがひどくて、最後の飛行では旋回すると片側の主脚が出てきたのを覚えています。
    貴重な記録を拝見できて幸せです。ありがとうございました。

  • @6902hasebe
    @6902hasebe 9 лет назад +11

    素晴らしすぎます。
    私も幼少の頃から入間基地のエアーショーに行っていました。
    1分05秒のヘリの宙返り、私も見ました。覚えています。
    入間基地でヘリの宙返りは最後だったかも知れません。
    ロシア機が入間に来ていたなんて当時の私には解りませんでした。
    お目当てはブルーと疾風でしたから。
    とにかく感動、感動の動画です。
    本当にありがとうございました。

  • @chamberbomber4427
    @chamberbomber4427 5 лет назад +53

    中島の最高傑作であり、一つの到達点だよなぁ

  • @hide2ktm828
    @hide2ktm828 5 лет назад +2

    懐かしいです。実は高校生の頃この航空ショーへ行きました。
    天気がもう少し悪かったのでこの日じゃないかな?
    ヘリコプターの宙返りとタクシイングしてたレシプロ機が突然バックしたり、ソ連の巨大ヘリ…最初建物かと思ったり
    驚きの連続!!
    そして疾風…最初はオイル漏れかなんかで飛ばない様な話だったのですが実際に飛んでくれました。
    米国人パイロットが風防を開けて赤い顔で手を振ってた記憶があります。
    イヤー懐かしい!!動画公開ありがとうございました。

  • @Æǣzあるまぁす
    @Æǣzあるまぁす 9 лет назад +15

    なんだセイバーかっこいいじゃないか

  • @fuka-ub8xq
    @fuka-ub8xq 8 лет назад +24

    日本での所有者は一体何を考えて居たのか全く解せぬ
    職人の努力の結晶がいとも容易く無駄にされてしまう事に
    強い憤りを感じる。

    • @kasinsatoru
      @kasinsatoru 6 лет назад +6

      資産家が購入した、という事です。ウソかホントか分かりません。その資産家は丁寧に所有していましたが、亡くなった後が問題でした。
      まあ「資金の暴走」で得するのはホントは誰もいないのに「お上」は今でも優遇しているという事です。

  • @濱野正実
    @濱野正実 Год назад

    投稿ありがとうございます。
    小学校四年の時、祖父と見に行きました。
    疾風の飛行映像、とても懐かしく拝見しました。

  • @20task89
    @20task89 3 года назад +2

    知り合いの元自衛官の方から疾風の写真を何枚か頂いたのが、この入間のでした。
    まさか動画で見ることが出来るとは感動です。
    今度、写真をくださった方に見せたいと思います。
    ありがとうございます。

  • @中島洋-t9s
    @中島洋-t9s 8 лет назад +4

    小四の私もこの場に居ました。とても懐かしく拝見させていただきました。まだ背が低く展示飛行が見ずらいので、電柱によじ登ってみていたのを思い出しました。

  • @plastic.model.junchii
    @plastic.model.junchii 3 года назад +3

    この国際航空宇宙ショーは凄かった。今でもパンフレットを持っていますよ。(当時12歳)僕が行った日は、残念ながら雨で疾風は飛ばなかったんです。ここで飛んでるのを見れて良かった。

  • @tosikazusinozaki7677
    @tosikazusinozaki7677 9 лет назад +3

    復元作業は資料が有ればまだなんとかなりますが映像はホントに貴重な資料になります!
    ありがとうございます!

  • @プラモデル走る機関車
    @プラモデル走る機関車 2 года назад +1

    京都の嵐山に飾られたのはこの後なんでしょうね。高校の修学旅行で京都に行きました、見学コースに疾風が入ってるはずもなく、むりやり友達と群を離れて、二人だけで疾風を見に行きました、操縦席の計器など外されていていたずらにあったと思われましたが、大きな四枚プロペラ、丸い尾翼、感激しました。
    もう四十年も昔の事です。

  • @teru5499
    @teru5499 9 лет назад +4

    うわ。この映像は凄いです。奇跡の映像です。物心ついた頃から軍用機マニアですけど、映像としては初めて観ました!本物の疾風の音、機動・・・感動しました。本で読んだだけではピンとこないけれど、こうして映像で観ると零戦や隼と比べたらずっと重いことが分かりました。あと着陸後に主翼前縁を押して運ぶ姿も新鮮で~ あとブルーインパルスの編隊飛行の技術が今よりも高い気がします

  • @pac1fic055
    @pac1fic055 9 лет назад +20

    Ki-84 Hayate. Wonderful to see it fly.

  • @ji1oup22
    @ji1oup22 9 лет назад +4

    このとき入間にいました!こんな映像あったんですね、感激です。涙疾風もですが、ヘリコプターの宙返りを誰も信じてもらえず、悔しい思いをしていました。これで信じてもらえます。本当にありがとうございます。中学生の頃の思い出がよみがえりました。

  • @tamayura23
    @tamayura23 7 лет назад +67

    どうにかして再び飛行できるよう、いやエンジンに火が入るように出来ないのだろうか…。誉エンジンの音を聞いてみたい。

    • @enushi_mo_waruyonou
      @enushi_mo_waruyonou 6 лет назад +6

      エンジンにはヒビが入っていて修復不能だそうです。

    • @manmosuP-man
      @manmosuP-man 6 лет назад +10

      今の技術なら同じパーツを作れます。

    • @user-qb5hOb8qz7g
      @user-qb5hOb8qz7g 2 года назад +2

      ネットで散々言われてるような酷い状態かと言われるとそうではなく、エンジンを動かすことも、飛行することも場合によっては可能との事。(オリジナル性が無くなるために、今後することはないようだが。)

  • @60tomita
    @60tomita 9 лет назад +2

    当時、中学生で、入間へ見に行きました 懐かしいです

  • @tt4177
    @tt4177 10 лет назад +1

    貴重な映像ありがとうございました!

  • @ダースベイダーダースベイダー-m3y

    四式はしっかり保存してほしかったな、

  • @おにぎりペペ
    @おにぎりペペ 2 года назад +4

    疾風は18気筒誉発動機ですよね。
    同じ星形でも14気筒の栄よりマルチシリンダーらしい密な素晴らしい音ですね!生きてるうちに誉発動機の音がききたい!!

  • @fernvonderwelt8821
    @fernvonderwelt8821 8 лет назад +11

    うちも終戦まで住んでいた家がGHQに取られたんですが、占領が終わった後返還されたものの心無い人々によって解体されました。今になって歴史的価値があると言って復元しろとかしきりに言われるようになって見積もりをとったら5億円以上かかるとの事で自治体に寄付しちゃいました。その後地元のパチンコ屋が自治体から二束三文で買ったそうです。
    戦闘機も軍艦も同じですね。虚しいなぁ。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 5 лет назад +6

    嵐山に在ったのはこれか。
    コクピットに乗れてたんだけど、コンバット誌の取材受けた時点で「あまりに破損や部品盗難が多いんで、以後はコクピットに乗せない」って事になってましたね。

  • @winglow99
    @winglow99 5 лет назад +35

    「日本で不整備になり飛べなくなった」と嘆く人こそ0戦保存基金に1円も寄付しない。非難はするが金は出さない。ここに問題がある。

    • @量産型ハト
      @量産型ハト 5 лет назад +3

      winglow99
      そら、自分たちと同じ穴のムジナである軍事・飛行機マニアによる計器盗難に目をつむり、博物館等の保存状態や機体切断(デマ)云々を殊更あげつらうゴミマニアの連中に何言っても無駄無駄。
      そもそもかの団体が日本に疾風(主脚が仕舞えない)「売った」のは零戦復元資金のためだし。

    • @秋山稜介
      @秋山稜介 Год назад +2

      なんで金出さなかったんだろうか

  • @ジャングル野郎
    @ジャングル野郎 7 месяцев назад +1

    いいエンジン音だなぁ。
    惚れ惚れするよ😍

  • @daitooa
    @daitooa 9 лет назад +4

    貴重な映像、有り難う御座いました。周りの景色から航空自衛隊入間基地と思いまししたが矢張りそうですか、私は当時、陸の三曹でしたが此の情報を知りませんでした。知っていれば勤務交代をして貰っても行ったでしょう、実家から数十分でこの様な催しが有ったとは・・・・

  • @mntf1i786
    @mntf1i786 7 лет назад +3

    最近、「飛燕」も静機保存ではありますが復元されたそうですね。
    好きな機体ので嬉しく思います。自分はカワサキのバイクも所有してますし。
    当時、全てが最高傑作機なのでしょう、FW,ME,P系、SPIT,MOS,零式、あげればきりがありません。
    人それぞれ思い入れは違います。
    しかし、今となってはキ84「疾風」の飛行する姿は簡単にはここしか見る事ができないのです。
    心して拝見させていただきましょう。
    kdigstoneさんに感謝しましょう、ありがとうございますと。

  • @runami1415
    @runami1415 6 лет назад +50

    オォ!立派に飛んでいる、ほかにも4式戦の動画を持っている方がいたらUPしてほしいな。
    それにしても、これだけのものを地べたに引きずりおろして生殺しはおろか、次に飛べるかわからないところまで足駄にしやがって!この仕打ち・メンタリティはゼッタイに許すまじ!日本ののどこが技術立国だァ・・・怒!怒!怒!

  • @武城大久保
    @武城大久保 3 года назад +1

    この疾風の飛行を実際に見ました。誉エンジンの低音まだ耳に残っています。

  • @cm-jg2jo
    @cm-jg2jo 7 лет назад +5

    私も見ていました。たしか個人所有の自家用機だったと思います。

  • @康太小林
    @康太小林 7 лет назад +2

    やっぱり、疾風はカッコイイですね!
    珍しい動画をありがとう、
    僕が、初めて知った日本軍機でもあります
    そして、一緒に知ったのが、零式艦上戦闘機一一型と五ニ型です

  • @hide2ktm726
    @hide2ktm726 3 года назад

    高校生のとき入間基地へ行って見てきました。当日雨だったのでこの日じゃないかな?
    オイル漏れと天候で飛ばないかもと情報がありましたが飛んでくれました。
    赤ら顔の米国人が声援に答えて手を振ったシーンを覚えてます。
    ヘリの宙返りとレシプロ機がタクシーイング途中でバックしたのにはたまげました!
    ソ連製の巨大ヘリがてっきりデモ用の建物だと勘違いしてましたが…本物でした!
    懐かしいですね!

  • @keizawawa871
    @keizawawa871 Год назад +3

    今4式戦とかの保存活動してる人達には申し訳ないけど、別に動かさなくてもいい戦後という時代にわざわざアメリカが飛べる状態にまで直してくれた物を、雑に扱って壊したんだから、せめてエンジンくらい動くようにしてほしいです。理想はアメリカで保存、悔しい事だけど、よっぽどその方がいいと思う。

  • @sakusaku4206
    @sakusaku4206 3 года назад

    初めて行った航空祭ですUPありがとう

  • @orange_luco
    @orange_luco 4 месяца назад +1

    この時の話はさすがに知りませんでしたが、嵐山美術館で零戦と並んでいる姿を見た時は余りにも酷い状態で涙が溢れてきた覚えがあります。
    この子にして見れば里帰りなんて地獄への一歩でしかなかったんですね、、、
    そのままアメリカに居れば、もしかしたら今も飛べていたかもしれないと思うと・・・・・

  • @gimnazijageo177
    @gimnazijageo177 9 лет назад +4

    Ki-84, the legend! どうも有難う!

  • @marilynpontilan76
    @marilynpontilan76 7 лет назад +7

    今より昔の戦闘機の方がロマンある

  • @katarounii3591
    @katarounii3591 7 лет назад +3

    これは貴重だ

  • @hikakin_mania440
    @hikakin_mania440 Год назад +1

    4:43 誉エンジンの音

  • @kijitora7
    @kijitora7 3 месяца назад +1

    オリジナルのエンジンで飛べる四式戦疾風なんて、間違いなく重要文化財指定
    されて当然なのに野ざらし同然にしてしまった、今は室内展示だけど
    もう、絶対に飛べないだろうな、もったいない!

  • @kyffaa
    @kyffaa 7 лет назад +3

    Rare and nice footage, I like this video. :)

  • @GM19900520
    @GM19900520 8 лет назад +3

    懐かしい!この場にいました。他にも書いている方がいますが、ヘリの宙返りには驚いたものです。疾風は、確か整備に時間がかかって飛んだのは一番最後だったように思います。この疾風とは30年後に鹿児島の知覧で再開しました。

  • @BBS335
    @BBS335 3 года назад

    土日の2日間開催されていて1日だけ予定通り飛行したみたいですね・・・。
    私が行った日は離陸して脚を引っ込めたり出したりを繰り返し、脚を出したまま滑走路を2往復程度して着陸して
    終わりでした・・・。アナウンスで疾風が脚を振って挨拶してます・・・、実は故障で上がらなかったそうです。

  • @kirishima999
    @kirishima999 2 года назад

    力強いエンジン音を唸らせ大空を元気に羽ばたく疾風!

  • @motisy7861
    @motisy7861 8 лет назад +7

    当時は日本で国際航空ショーなんてやってたのか…今じゃ考えられない

    • @kbigstone
      @kbigstone  8 лет назад +3

      1979年まで入間基地で開催されていました。これが最後の国際航空宇宙ショーです。
      ruclips.net/video/-6uVllRhDBA/видео.html

    • @motisy7861
      @motisy7861 8 лет назад +7

      ベトナム戦争真っ只中の年に民間機とはいえソ連の機体まで展示されてるんですから今じゃ本当に考えられないですね。貴重な映像をありがとうございます。

  • @peugeot206rcbrack
    @peugeot206rcbrack 4 года назад +4

    大戦中の機体で動態保存されている機種は世界中に多くありますが、現存機が複数あるものがほとんどです。主要な戦闘機に至っては10機以上残っているものばかり。それくらいあれば万が一墜落などがあってもまだ代わりがあると思えますが、現存機が1機しか残っていない疾風がもし飛行中のトラブルで失われでもしたら。。。
    不適切な保管状態にあった時期もありましたが、昨年の知覧での分解調査ではオリジナル度も高く意外なほど良好な状態だったと聞きます。
    結果論ではありますがこれで良かったのではないかと思います。
    一度でいいから疾風が飛ぶ姿を見たかった。誉のエンジン音を聞きたかったのは言うまでもないですけどね。

  • @矢口忠彦-p4c
    @矢口忠彦-p4c 4 года назад +1

    『雲の上はいつも晴れ』
    私も当時(3才)、父に連れられこの場いにました。疾風の飛行やヘリのループ(宙返り)、86ブルー、ゴミなども鮮明に覚えています。
    映画「ブルーサンダー」のループを、劇場で見て興奮してみてました。
    ヘリコプターがニューヨーク上空で宙返り!
    www.redbull.com/jp-ja/inverted-heli

  • @鬼軍曹-k6m
    @鬼軍曹-k6m Год назад

    疾風の飛行は初めてみた。まだ飛べる疾風があること自体初めまして知った。

  • @tsmgguy
    @tsmgguy 5 лет назад +5

    Ki-84 at 4:39.

  • @YRA-o6b
    @YRA-o6b 4 года назад +5

    この疾風をダメにした京都嵐山美術館責任者は万死に値しますね…

  • @todaymania1985
    @todaymania1985 7 лет назад +2

    誉のエンジン音も腹に響くいい音だ~

  • @tubemimimi
    @tubemimimi 7 лет назад +9

    譲渡したアメリカ側は激怒したそうだね、そりゃそうだこんな貴重な実働文化遺産を飛べないドンガラにされちゃったんだもの

  • @derptank3308
    @derptank3308 5 лет назад +1

    The Ki-84 belongs in a proper museum

  • @iy3981
    @iy3981 6 лет назад +2

    ただ美しいの一言

  • @yocchin2011
    @yocchin2011 7 лет назад +1

    主翼前縁を左右一直線とし、翼中央から翼端にかけて細くなる翼形は前進翼、という事がよく分かるシーンがある。機首から尾翼にかけてスラッとした形状と相まって、四式戦は何度見てもカッコいい。
    kbigstoneさん、貴重な映像、ありがとう!私にとっては永久保存版です。

  • @なお-f9d5t
    @なお-f9d5t 4 месяца назад +1

    ぉお!  私が生まれた年だ🎉

  • @teru5499
    @teru5499 5 лет назад

    この時のブルーインパルス、今より遥かに巧い。

  • @猫帝国猫行進マーチ戦艦
    @猫帝国猫行進マーチ戦艦 8 лет назад +6

    展示の中にソビエトの飛行機が居る。

  • @こう-i1c
    @こう-i1c 5 лет назад

    懐かしいねぇ〜 F-86Fは凄かったからね! 当時は浜松基地の教官で編成されていたからね!だから日曜日に練習していたよ!
    当時は南基地に居たから殆ど毎週練習するのを見ていたよ!3階の屋上で見ているとパイロットの顔が見えそうな位置まで降下したりしていたね!当然機体は普通の機体で練習していたね!一度だけ編隊離陸時に1機が失速してギリギリで立て直した事があったよ!流石に教官だけあるよ!浜松基地は北基地と南基地との間に滑走路があり、どちらの基地からもフライト出来るようになっていたよ!

  • @teturoozawa8141
    @teturoozawa8141 Год назад +2

    世界に一機しか現存しないので、静態保存が妥当だと思う。大戦末期に少数製造されたため、世界を駆けずり回っても残骸はまず出てこないし。
    誉エンジンも故障が多く、1970年代とはいえ、よく飛ばしたなと思う。壊れたら墜落だもんね。
    誉のエンジン音が聞けただけでも嬉しい。栄に比べて音が揃ってるなぁ。

  • @岸俊樹-b4l
    @岸俊樹-b4l 5 лет назад +1

    F86セイバーは、鳥栖にあるとんかつきむらにあったが、いつの間にか無くなった

  • @hoodoo2001
    @hoodoo2001 6 лет назад

    Flying the only Ki-84 left in the world! I have never seen this before.

  • @namahamu3488
    @namahamu3488 7 лет назад

    F86セイバーかぁ。懐かしい

  • @fumizuki3386
    @fumizuki3386 6 лет назад +4

    本当勿体ないことしたよなぁ

  • @kentamiyamae6591
    @kentamiyamae6591 7 лет назад +2

    100オクタンガソリンで689㎞。偵察機の彩雲を除けば実戦機としては日本機最速の機体‥‥これ飛ばせるのも相当苦労があったんだと思う。

  • @やまと-n1l
    @やまと-n1l 5 лет назад +3

    国際航空ショーもっかいやろー!
    疾風が無くとも今は零戦がある。

  • @taigiiwa
    @taigiiwa 7 лет назад +21

    当時、世界最高峰の戦闘機であつた四式戦疾風。
    飛んでこそ航空機、さっさと米国に返却復元飛行させて欲しい。
    米国人所有者のご意向を全く反故にして申し訳ない!
    兵器とは故、開発者のご苦労や高い日本の技術を偲び
    日本人所有の零式戦とともに大空に返してやりたい。

    • @user-qb5hOb8qz7g
      @user-qb5hOb8qz7g 2 года назад

      正確にはご意向というより維持費の問題で売却したというのが正解

  • @xrbaja9316
    @xrbaja9316 5 лет назад +3

    F86の編隊飛行だけどかなり飛行士の錬度が高くないか?

  • @雫-j9k
    @雫-j9k 4 года назад +1

    やっぱり日本機は美しい

  • @禰子-e5n
    @禰子-e5n 5 лет назад +1

    名機が多いな。日本は。
    戦後、GHQにより日本の航空機のエンジン、航空機開発などは一切禁止されて、アメリカからの購入オンリーになってしまったのでした。

  • @Ch1np0-m9o
    @Ch1np0-m9o 3 года назад +1

    4式戦だけでなく、貴重なものはきちんと保管するようにしてほしい。
    2式大艇も雨ざらしじゃ4式戦の二の舞になる。

  • @toruinoue8558
    @toruinoue8558 Год назад +1

    誉エンジン音凄い2000馬力は迫力が違う、

  • @getyudagesu
    @getyudagesu 7 лет назад +1

    敗戦国の機体は再起不能にするのが基本だったから、Bf-109も飛べるのはDB製エンジンでは一機だけでしたっけ

  • @ピンクカブ
    @ピンクカブ 7 лет назад

    48年か、
    よく残っているなあ

  • @星風-v6i
    @星風-v6i 6 лет назад +4

    四式戦闘機は今は飛んでないんですか?

    • @fumizuki3386
      @fumizuki3386 5 лет назад +3

      星風 もう飛行不可能ですよ

    • @ただの一般人-m4w
      @ただの一般人-m4w 4 года назад

      @@fumizuki3386 もう1回大空を飛んでる姿を見てみたいですね

  • @久留米のまーさん
    @久留米のまーさん 3 года назад +3

    疾風は、アメリカの技術者が飛べるようにした。日本の戦闘機ですから、飛べるようにまた、してアメリカで保管したがいいと思います。

  • @mkat2087
    @mkat2087 Месяц назад +1

    2000馬力級の誉エンジンの音はやはり力強い。四式戦はちゃんと整備、稼働すれば米英独の一線級とも十分渡り合えるけどそこはもう工業力の差としか言いようがない。

  • @inouelenhatduy
    @inouelenhatduy 8 лет назад

    is that the last ki84 flying ? + what hapend to that plane cause you cant find any video of it

  • @EF-gf7hr
    @EF-gf7hr 3 года назад

    このまま、入間基地の格納庫のなかで保管されてたらなぁ、今ごろの航空際でも、悠々と飛んでただろうにな。

  • @おしさん-c5t
    @おしさん-c5t 3 месяца назад +1

    この「疾風」は、今はどうしてますか?

    • @kbigstone
      @kbigstone  3 месяца назад

      @@おしさん-c5t 知覧特攻平和会館に展示されています。

    • @おしさん-c5t
      @おしさん-c5t 3 месяца назад +1

      @@kbigstone
      ありがとうございます。